![]() 2008.09.26 Friday
麻生内閣支持率
------------------------
麻生内閣支持率10月 麻生内閣支持率11月 麻生内閣支持率12月 麻生内閣支持率1月 麻生内閣支持率2月 麻生内閣支持率3月 麻生内閣支持率4月 麻生内閣支持率5月 麻生内閣支持率6月 麻生内閣支持率7月 衆院選世論調査8月 麻生内閣総辞職9月 ------------------------ ![]() ![]() 麻生内閣支持48% 比例投票先、自民が民主上回る 麻生内閣の発足を受けて、朝日新聞社が24、25の両日実施した全国緊急世論調査(電話)によると、内閣支持率は48%、不支持率は36%だった。支持率は、福田内閣後半に20%台で低迷したのと比べると大きく回復したが、安倍内閣発足時(06年9月)の63%、福田内閣発足時(07年9月)の53%を下回った。 総選挙について「仮に、いま投票するとしたら」として聞いた比例区の投票先は自民36%(9月2、3日調査は28%)、民主32%(同32%)。昨年12月から折に触れてしているこの質問で、自民が民主を上回るのは今回が初めてになる。ただ、選挙のかぎを握るとみられる無党派層では、民主27%で自民17%をなお上回っている。個人的にはもう少し高い数字になるのではないかと思っていたが・・・福田内閣末期が20%強だったことを考え合わせると、新内閣にはそれなりの期待値が入った数字という事で由とすべきなんでしょうね?一方で比例投票傾向だが、これも今回初めて民主を上回ったという事でこれも狙い通りのプラス材料でしょう。(笑) それよりも小泉元首相政界引退の方が影響が大きそうだ。(^ ^; 麻生内閣支持率48%共同通信 麻生内閣支持率49.5%読売 麻生内閣支持率45%毎日 麻生内閣支持率53%日経 麻生内閣支持率44.6%産経 ![]() |